2020年卒マイナビ学生就職モニター特別調査
新卒学生向け就職サイト「マイナビ」の運営をはじめ、各種就職・転職情報サービスを行う株式会社マイナビ(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:中川信行)は、2020年卒の大学生・大学院生を対象に、2019年2月から2019年8月まで「マイナビ学生就職モニター調査」を実施致します。今回は「2020年卒マイナビ学生就職モニター特別調査」の調査結果を発表致します。
■あなたの就職活動のテーマ曲は?・トップ10
「栄光の架橋」(ゆず)が2年連続1位。“ヒゲダン”もランクイン!
20年卒就活生の就活ソング・ナンバーワンには、2年連続でゆずの「栄光の架橋」が輝いた。2位には、前年5位から3ランクアップでサンボマスターの「できっこないを やらなくちゃ」。3位は嵐の「サクラ咲ケ」で、嵐は9位にも「Happiness」がランクイン(初)。4位の「何度でも」(DREAMS COME TRUE)は16年卒の4位以来の返り咲き、7位の「Lemon」(米津玄師)、10位の「世界に一つだけの花」(SMAP)「宿命」(Official髭男dism)は初のトップ10入りとなった。
※調査開始以来4回連続1位だった「負けないで」(ZARD)を「就活ソングの殿堂入り」に認定し、それ以外の曲への投票とした。
■この人が人事担当だったら、その会社に入社したいランキング・BEST 10
男性1位は櫻井 翔さん(嵐)、女性1位は水卜アナ(日本テレビ)
この人が人事担当だったら、その会社に入社したいと思う有名人やキャラクターを回答してもらった。男性有名人は嵐の「櫻井翔」さん、女性有名人は日本テレビの「水卜麻美」アナウンサー、キャラクターでは「ドラえもん」が1位だった。選んだ理由では、「かわいい」「かっこいい」「笑顔が素敵」など、選考に行くモチベーションを上げてくれるような印象のほか、「話を聞いてくれそう」「的確なアドバイスをくれそう」「肯定してくれそう」など、相談に乗ってもらえそうというイメージもポイントとなったようだ。「困ったら絶対に助けてくれる」ドラえもんは2位以降に圧倒的な差をつけたが、「ひみつ道具を使って何とかしよう」と考える学生もいた。
※以下、敬称略
<理想の人事担当/男性>
<理想の人事担当/女性>
<理想の人事担当/キャラクター>
■あなたの就職活動を色に例えると・BEST 10
1位は冷静の「青」、2位は情熱の「赤」、3位はまっさらの「白」
就職活動を色に例えてもらったところ、1位は「青」で、全体の17.7%を占めた。理由を見ると、「冷静」「落ち着いた様子」「ブルーな気持ち」「涙」などが挙がっており、同じ色でも人によって違ったイメージを持っているようだ。2位は「赤」で、「情熱」「やる気」「挑戦」など、就職活動に対して前向きなイメージが多かった。前年の結果と比較すると、「白」が「黒」を上回って3位となり、「これから何色にもなれる」など未来に向かってポジティブな印象を抱く就活生が多かったようだ。文理男女別で見ると、文系男子、理系男子、理系女子では「青」が1位だったが、文系女子では「白」が1位となった。そのほか上位には「オレンジ・橙色」「黄色」など明るいイメージの色や、「灰色・グレー」「紫」など複雑な感情を表すような色がランクインした。
調査名 | 2020年卒マイナビ学生就職モニター特別調査 |
---|---|
調査目的 | 就職活動状況の定点調査 |
実施期間 | 2019年8月26日~2019年8月31日まで |
調査対象 | 2020年卒業予定の全国大学4年生及び院2年生 |
調査方法 | Web上のアンケートフォームより入力 |
有効回答数 | 1,591名 |
学生の属性データ<文理男女別>
文理男女別 | モニター登録数 | 回答数 | 有効回答率 |
---|---|---|---|
文系男子 | 1,102 | 277 | 25.1% |
理系男子 | 1,210 | 483 | 39.9% |
文系女子 | 1,112 | 378 | 34.0% |
理系女子 | 1,188 | 453 | 38.1% |
総計 | 4,612 | 1,591 | 34.5% |
学生の属性データ<エリア別>
エリア別 | モニター登録数 | 回答数 | 有効回答率 |
---|---|---|---|
関東地区 | 1,786 | 607 | 34.0% |
東海地区 | 433 | 153 | 35.3% |
関西地区 | 979 | 338 | 34.5% |
上記以外のエリア | 1,414 | 493 | 34.9% |
学生の属性データ<理系:属性別>
理系 | モニター登録数 | 回答数 | 有効回答率 | |
---|---|---|---|---|
学部 | 理系:機電系 | 233 | 68 | 29.2% |
理系:情報系 | 224 | 61 | 27.2% | |
理系:土木・建築系 | 161 | 34 | 21.1% | |
理系:化学系 | 163 | 49 | 30.1% | |
理系:薬学系 | 190 | 85 | 44.7% | |
理系:その他理系 | 500 | 154 | 30.8% | |
院 | 理系:機電系 | 197 | 99 | 50.3% |
理系:情報系 | 73 | 47 | 64.4% | |
理系:土木・建築系 | 52 | 24 | 46.2% | |
理系:化学系 | 242 | 137 | 56.6% | |
理系:薬学系 | 52 | 27 | 51.9% | |
理系:その他理系 | 311 | 151 | 48.6% |
本リリースに関するお問合せ |
---|
株式会社マイナビ 社長室 広報部 TEL:03-6267-4155 メールアドレス:koho@mynavi.jp |
本調査に関するお問合せ |
---|
株式会社マイナビ 社長室 HRリサーチ部 メールアドレス:myrm@mynavi.jp |
- 調査・データ 更新日:2019/10/09
-
いま注目のテーマ
-
-
タグ
-