経営と人材をつなげるビジネスメディア

MENU CLOSE

通年採用つうねんさいよう

通年採用とは、新卒採用において企業が時期を限定せずに行う採用活動のことである。
政府からの就職活動の指針(採用選考に関する指針)では、卒業・終了年次に入る直前の3月1日より広報活動開始、6月1日より採用選考活動開始と要請されている。これは企業の動きを揃えることで、学生が学業に専念し、安心して就職活動に取り組める環境を作るためのもので日本独自の仕組みであり、新卒一括採用と呼ばれる。

一方で、グローバル人材や何らかの理由で一括採用の時期に就職活動が行えない学生に対しても平等に機会を与えるべく、通年採用についても言及されはじめている。
従来は、経団連が主導し学生の学業を妨げないよう、春に採用活動を行うように制限を設けてきた。しかし、グローバル化や少子高齢化により、春の新卒採用だけでは人材確保が困難な状況を受け、2024年からは制限を緩和。以後も通年採用は増加の一途を辿ることが予測される。
この手法の利点は、長期的なスパンで行われるため企業と学生がコンタクトを取りやすくなり、採用時期がずれがちな留学生などの対応も容易になる点だ。また、企業は選考に時間を割け、学生も就職活動を複数並行する必要が無いため、双方の予定に余裕が生まれることも挙げられる。

一方、難点として、採用期間が長い分、時間・金銭・労力などのコストが生じ、学生は慎重な選考により採用ハードルが上がることが考えられる。
対策としては、採用時期を限定し、採用コストの軽減を図る取り組みが行われている。例えば、一部職種のみを通年採用する、入社時期を年2~3回程度にする、といったものが該当する。

更新日:2024/07/04

すべての用語を見る