経営と人材をつなげるビジネスメディア

MENU CLOSE
0 20250213141651 column_knowhow c_internshipc_researchreportc_gakuseiresearchc_shinsotsusaiyoauthor_organization_mynavi_hrresearch

エントリーシート選考のAI導入ついて、半数以上の学生から「評価基準が不透明で、すべてを正確に評価できない」と疑問の声/2026年卒 大学生インターンシップ・就職活動準備実態調査(1月)

/news/news_file/file/thumbnail_student_1.png 1

73.2%の学生が1月にインターンシップ・仕事体験への参加や就職活動準備と、学業・定期試験の両立で悩んだり苦労したと回答


多くの大学で定期試験が行われる1月に関して、73.2%の学生が、インターンシップ・仕事体験への参加などの就職活動準備と、学業・定期試験の両立で悩んだり苦労したと答えた。また、両立に悩んだり苦労したことがある学生に、就職活動準備と学業の両立に関して当てはまるものを聞くと、「学業を優先したい」学生は47.6%、「就職活動準備を優先したい」学生は41.3%となった。【図1】 多くの大学では1月から2月にかけて定期試験が行われ、 3月からは就職活動が本格化するため、特にこの時期は就活準備と学業の両立に悩む学生が多いことがわかる。【図2】
【図1】1月の状況として、就職活動の準備と学業・定期試験の両立で悩んだり苦労したことはあるか(単一回答/n=1,440)
【図2】就職活動準備と学業の両立に関して、いまの状況に当てはまるもの(上位抜粋/n=1,440)
調査名 マイナビ 2026年卒大学生インターンシップ・就職活動準備実態調査(1月)
調査期間 2025年1月20日~1月31日
調査対象 マイナビ2026会員のうち「2026年春」に卒業予定の大学生・大学院生
調査方法 マイナビ2026会員にメール告知・WEBフォームにて回答
有効回答数 1,440名

学生の属性データ<文理男女別>

有効回答数内訳 文系男子 文系女子 理系男子 理系女子 総計
人数 227 561 325 327 1,440
本リリースに関するお問合せ
株式会社マイナビ 社長室 広報部
TEL:03-6267-4155
Email:koho@mynavi.jp
本調査に関するお問合せ
株式会社マイナビ 社長室 キャリアリサーチ統括部
メールアドレス:myrm@mynavi.jp
  • Organization 株式会社マイナビ 社長室 キャリアリサーチ統括部

    株式会社マイナビ 社長室 キャリアリサーチ統括部

    雇用や労働に関連する様々な調査データやレポートを通じて、雇用の在り方や個人のキャリアを考える上で役立つ情報を発信します。

  • 調査・データ 更新日:2025/02/17
  • いま注目のテーマ

  • ログイン

    ログインすると、採用に便利な資料をご覧いただけます。

    ログイン
  • 新規会員登録

    会員登録がまだの方はこちら。

    新規会員登録

関連記事