経営と人材をつなげるビジネスメディア

MENU CLOSE
1 ty_saiyo_t03_team-player_210427 column_saiyo c_bookc_mensetsutechnic

理想的なチームプレイヤーの3つの特徴と、採用面接での見極め方

/news/news_file/file/thumbnail_column-484.png 1

「あなたのキャリアのなかで、もっとも大きな実績について話してください」
この質問をしたときに「私」を主語にせず「私達」というチームを含めた回答が出てくる人は謙虚な気持ちを持っています。

「今まで、仕事の中で最も恥ずかしかった失敗、または大失敗は何ですか?」
謙虚さを持つ人は、極度に恥じることなく自分の失敗談を話すことができます。

「あなたの専門分野で、あなたよりも優れている人について教えてください」
自分より技術や才能がある人への誠実な尊敬や憧れがみられるでしょうか。謙虚な人は、ほかの人が自分より優れていても気になりません。

「今までの人生で、最も懸命になにかをしたことについて話してください。」
苦労をしながらも、その体験を楽しんでいたか、その体験に不平を言うのではなく、人生の糧と思っているかを確認します。

「10代の頃、一生懸命に取り組んでいたことがありますか?」
回答は、勉強やスポーツ、学校行事や趣味についてなど、なんでも構いません。ただし楽しむだけでなく、何かを達成するために困難を乗り越えた経験があることを重視してください。レンシオーニ氏によれば、労働倫理は、若い頃に形作られることが多いといいます。

「仕事をしていないときに何をしていますか?」
全ての趣味が悪いわけではありませんが、海外で開かれるレースに何日も出場したり、シャークハンティングに出たりといった、大がかりな趣味がある人には注意が必要です。もしかしたら、職場よりも趣味を優先させてしまうかもしれません。質問をしながら、ほかのことをするために仕事をする人なのか、キャリアアップを目標として仕事をする人なのかを判断します。

「あなたの性格を説明してください」
賢い人は、一般的に自分のことをよく知っています。そして、長所や短所について面白い話ができます。

「あなたをイライラさせるのは、どのような人ですか?そういう人がいた場合、どう対処しますか?」
自分が何に腹を立て、自分をいらだたせる人をどう扱えばよいか知っている人を探します。

「あなたは、以前の同僚から気の合う人だと言われていましたか?」
人の気持ちを推し量ることができ、ほかの人に共感できる人かどうかを確認します。

  • チームメイトの成功を心から賞賛することができますか?
  • チームメイトが間違いを犯してもすぐに受け入れることができますか?
  • チームの成果のためならレベルの低い仕事も受け入れられますか?
  • チームの成果に喜んで貢献していますか?
  • 自分の弱点を把握していますか?
  • 誤ったことがあれば謝罪をし、ほかの人から謝罪されたときには、ためらわずに受け入れていますか?

謙虚さが足りない人は、子供の頃に根ざした不安感が原因となっていることが多いとレンシオーニ氏は述べています。MBTIやDISCと呼ばれる性格診断によって、問題を抱える可能性の高い人を予測することができるので、採用試験に取り入れてみるのもいいでしょう。また、上の質問で「ノー」の答えになった項目を、意識的にやってみることで謙虚さを補う簡単な訓練ができます。

  • 必要とされた仕事以上の仕事をしていますか?
  • チームの “使命”に情熱を持っていますか?
  • チーム全体の成功に対して、個人としても責任感を感じていますか?
  • 必要であれば、時間がかかり挑戦が必要な仕事をしたいと思っていますか?
  • 自分の責任範囲以外でも、貢献できる機会を探していますか?

ハングリー精神は3つのなかで、もっとも単純な特徴です。しかし、レンシオーニ氏の経験では、ハングリー精神を持っていない人を変えるのは最も難しいといいます。そして、単純作業が多かったり、サポート業務が多かったりする職種では、ハングリー精神を持っていない人のほうがうまくいく場合もあります。

本人がハングリー精神を高めたいと思っているときには、まず、その仕事を達成することによって、チームや組織全体にどのようなインパクトがあるか、「なぜその仕事をしているのか」を明確にする手助けをします。また、売り上げ目標のように、その人に期待する行動を明確にし、それに責任を持たせることも訓練となります。

  • 会議や交流の場で、チームメイトがどのような気持ちでいるか感じ取ることができますか?
  • ほかのチームメイトに感情移入することがありますか?
  • チームメイトの生活に興味を示すことがありますか?
  • 注意深く人の話を聞く人ですか?
  • 自分の言葉や行動がチームメイトにどのような影響を与えているのか気づいていますか?
  • 会話の内容や、相手との関係性に合わせて、自分の行動やスタイルを調整するのが得意ですか?

賢さは、謙虚さより繊細な問題ではなく、ハングリー精神を持たない人を変えるよりは簡単です。多くの人が、できれば賢く振る舞いたいと望んでいます。しかし行動が伴わないのです。このような人を助けるには、その場で愛情を持ってアドバイスします。

例をあげるならば、会議中に、努力をしたメンバーに対し感謝の言葉が出ないチームリーダーがいた場合、その場で「会議の中で感謝の気持ちを表したほうが良いのではないかな?」とアドバイスをします。出来ないことを責めるのではなく、相手のことを思って提案することが大切です。

書籍情報

The Ideal Team Player: How to Recognize and Cultivate The Three Essential Virtues Patrick M. Lencioni (著)
Jossey-Bass; 1版 (2016/4/25)
ISBN-10: 1119209595
ISBN-13: 978-1119209591

  • 人材採用・育成 更新日:2022/11/28
  • いま注目のテーマ

RECOMMENDED

  • ログイン

    ログインすると、採用に便利な資料をご覧いただけます。

    ログイン
  • 新規会員登録

    会員登録がまだの方はこちら。

    新規会員登録

関連記事