経営と人材をつなげるビジネスメディア

MENU CLOSE
0 20210526182715 column_knowhow c_researchreportc_gakuseiresearchauthor_organization_mynavi_hrresearch

《特別調査》 AI推進社会におけるキャリア観に関するアンケート

/news/news_file/file/thumbnail_student_2.png 1

【1】 AI推進の社会で働いていくことについて、不安を感じつつも、全体で33.3%が『業務効率があがるだろうと期待している』。

AI推進社会で働いていくことについて、全体としては『業務効率が上がるだろう』と感じる学生の割合が33.3%と他項目と比べて高い結果となった。

文理男女別に各項目について比較すると、文系学生では理系学生に対して、『スキル・知識がないから不安だ』、『適性がないと感じるため不安だ』と”不安を感じる”と回答する割合が高かった。一方、理系学生では、『業務効率が上がるだろうと期待している』、『スキル・知識があるので働いていける自信がある』、『環境への適応力があるので特に心配はしていない』、『具体的に働くイメージが出来ているので特に心配はしていない』とAI・IT推進の社会での働き方のイメージが文系学生と比較して”できている”という項目について回答割合が高かった。

【2】 全体で43.6%の学生がAI推進の社会で『AIを活用して仕事の効率化を図りたい』と考えている。

AI推進の社会でAIとどのように働いていきたいと考えているかを尋ねたところ、全体として『AIを活用して仕事の効率化を図りたい』と考えている学生が43.6%と最も高かった。文理男女別で比較すると、文系女子・理系女子は『AIに代替されない仕事に就きたい』『AIを使えなくても新しい環境に順応したい』と考える割合が文系男子・理系男子に対して高かった。一方で、文系男子・理系男子は『AIを活用して新しい仕事をつくりたい』と考える割合が文系女子・理系女子に比べて高かった。

【3】 全体で75.4%の学生が『AI・IT関連の職種を志望しない』と回答。

将来的なIT人材不足が嘆かれる中、『AI・IT関連の職種を志望しない』と考える学生が75.4%と最も高かった。職種と関連性が高い理系学生についても、理系男子67.1%、理系女子81.0%が志望しないと回答している。AI・IT関連の職種で志望度が高かったのは、『システムエンジニア(12.9%)』、『プログラマー(7.8%)』『ITコンサルタント(6.5%)』であった。昨今注目を集める『データサイエンティスト』を志望する学生も3.3%で、企業側のニーズと学生の志望度に大きな乖離があることが分かった。
調査名 2020年卒マイナビ大学生就職内定率調査(4月末)《特別設問》 ※以下、すべて『2020年卒マイナビ大学生就職内定率調査(4月末)』に準ずる
調査目的 AI推進の社会において2020年卒の大学生・大学院生が自身の働き方についてどのように感じ、考えているのかを知る
調査期間 内定率4月調査:2019年4月24日~4月30日
調査対象 2020年3月卒業見込みの全国大学4年生、大学院2年生
調査方法 4月24日時点のマイナビ2020会員にWEBDMで配信
有効回答数 7,342名
有効回答数内訳 文系男子 理系男子 文系女子 理系女子 総計
人数 1,439名 1,098名 3,701名 1,104名 7,342名
本調査に関するお問合せ
株式会社マイナビ 社長室 HRリサーチ部
メールアドレス:myrm@mynavi.jp
  • Organization 株式会社マイナビ 社長室 HRリサーチ統括部

    株式会社マイナビ 社長室 HRリサーチ統括部

    雇用や労働に関連する様々な調査データやレポートを通じて、雇用の在り方や個人のキャリアを考える上で役立つ情報を発信します。

  • 調査・データ 更新日:2019/06/04
  • いま注目のテーマ

RECOMMENDED

  • ログイン

    ログインすると、採用に便利な資料をご覧いただけます。

    ログイン
  • 新規会員登録

    会員登録がまだの方はこちら。

    新規会員登録

関連記事