経営と人材をつなげるビジネスメディア

MENU CLOSE
1 20210430100209 column_knowhow c_researchreport

雇用人員の過不足状況 2018年03月

/news/news_file/file/thumbnail_column-801.png 1

●調査対象 日本銀行が行う統計調査であり、全国の約1万社の企業を対象に、四半期ごとに実施

●調査期間 2018年3月1日〜2018年3月31日

●調査目的 企業が自社の業況や経済環境の現状・先行きなど、企業活動全般にわたる項目について調査

カテゴリー 雇用人員判断DI(過剰-不足) 備考
実績 3ヶ月前との差
全産業
-34
-3
 
製造/非製造 製造
-28
-5
 
非製造
-38
-2
 
業界
(製造/非製造)
繊維
-11
-2
 
紙・パルプ
-23
-2
 
化学
-23
-2
 
石油・石炭製品
-29
-13
 
鉄鋼
-46
-2
 
食料品
-30
-2
飲料・たばこ・飼料製造を含む
金属製品
-36
-6
 
電気機械
-22
-2
電子部品・デバイス・電子回路製造業、電気機械器具製造業、情報通信機械器具製造業
輸送用機械
-25
-6
自動車製造業を含む
建設
-46
0
 
不動産・物質賃貸
-27
0
 
卸・小売
-31
-4
 
運輸・郵便
-49
-2
 
情報通信
-32
-3
 
電気・ガス
-11
-3
 
対事業所サービス
-43
+1
デザイン、広告、技術サービス、産業廃棄物処理、自動車整備、機械等修理、職業紹介・労働者派遣
対個人サービス
-49
-4
洗濯・理容・美容・浴場、生活関連サービス、娯楽、教育、福祉・介護
宿泊・飲食サービス
-64
-2
 
企業規模 大企業
-22
-3
資本金10億円以上
中堅企業
-34
-1
資本金1億円以上10億円未満
中小企業
-37
-3
資本金2千万円以上1億円未満
エリア
(全産業)
北海道
-38
+2
北海道
東北
-35
-2
青森県、岩手県、宮城県、秋田県、山形県、福島県
北陸
-39
+1
富山県、石川県、福井県
東海
-33
-7
岐阜県、静岡県、愛知県、三重県
近畿
-31
-2
滋賀県、京都府、大阪府、兵庫県、奈良県、和歌山県
中国
-38
-1
鳥取県、島根県、岡山県、広島県、山口県
四国
-32
-2
徳島県、香川県、愛媛県、高知県
九州・沖縄
-39
0
福岡県、佐賀県、長崎県、熊本県、大分県、宮崎県、鹿児島県、沖縄県

【北海道】

北海道の雇用・所得情勢は、労働需給は引き締まっている。雇用者所得は回復している。 有効求人倍率(常用)は、幅広い業種で人手不足感が強まっていることから、前年を上回って推移している。雇用者所得は、常用労働者数が緩やかに増加しているほか、賃上げの動きに広がりがみられており、回復している。

【東北】

東北の景気は、緩やかな回復を続けている。最終需要の動向をみると、個人消費は、底堅く推移している。生産は、緩やかに増加している。こうした中、雇用・所得環境をみると、労働需給は改善を続けており、雇用者所得は緩やかな増加基調にある。

【北陸】

北陸の景気は、拡大している。最終需要をみると、個人消費は、着実に持ち直している。住宅投資は横ばい圏内の動きとなっている。設備投資、公共投資は増加している。生産は高水準で横ばい圏内の動きとなっている。雇用・所得環境は着実に改善している。この間、企業の業況感は、製造業を中心に高水準を保っている。

【東海】

東海の景気は、拡大している。最終需要の動向をみると、輸出は増加基調にある。設備投資は、企業規模の広がりを伴って増加を続けている。個人消費は緩やかに回復している。こうした中で、生産は増加基調にある。また、雇用・所得情勢をみると、労働需給が引き締まっているほか、雇用者所得は改善を続けている。

【近畿】

近畿地域の景気は、安定したペースで緩やかに拡大している。輸出は、増加している。設備投資は、増加基調にある。個人消費は、良好な雇用・所得環境等を背景とした家計の支出スタンス改善を伴いつつ、総じてみれば緩やかに増加している。こうした中で、生産は、増加基調にある。この間、企業の業況感は、良好な水準を維持している。

【中国】

中国の景気は、緩やかに拡大している。最終需要の動向をみると、輸出、設備投資は増加している。個人消費は持ち直している。公共投資、住宅投資は横ばい圏内の動きとなっている。この間、生産は増加している。雇用・所得環境は着実な改善を続けている。こうした中、企業の業況感は幾分改善している。

【四国】

四国の景気は、回復している。すなわち、設備投資は緩やかに増加している。公共投資は持ち直しており、高水準となっている。個人消費は持ち直している。住宅投資は貸家を中心に減少に転じているものの、高めの水準で推移している。こうした中、生産は振れを伴いつつも、持ち直しの動きが続いている。また、雇用・所得情勢をみると、労働需給は引き締まり傾向にあり、雇用者所得も緩やかに持ち直している。この間、企業の業況感は、非製造業を中心に改善が続いている。

【九州】

九州・沖縄の雇用・所得情勢をみると、労働需給は着実な引き締まりを続けており、雇用者所得は緩やかな増加基調にある。この間、企業の業況感は、良好な水準を維持している。

【関東甲信越】

関東甲信越の雇用・所得情勢は、労働需給が着実な引き締まりを続けているもとで、雇用者所得も緩やかに増加している。有効求人倍率は、着実な上昇傾向を続けている。常用労働者数は、前年を上回って推移している。この間、一人当たり名目賃金は、前年を上回っており、この結果、雇用者所得も、前年を上回って推移している。

 
  • 調査・データ 更新日:2018/04/19
  • いま注目のテーマ

RECOMMENDED

  • ログイン

    ログインすると、採用に便利な資料をご覧いただけます。

    ログイン
  • 新規会員登録

    会員登録がまだの方はこちら。

    新規会員登録

関連記事