【外国人留学生対象】21年卒外国人留学生就職モニター調査_8月の活動状況
株式会社マイナビ(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:中川信行)が運営する、海外留学生、留学経験者、バイリンガルのための就職情報サイト『マイナビ国際派就職』(https://global.mynavi.jp)は、日本国内の大学や大学院に留学をしている外国人留学生を対象とした「外国人留学生就職モニター調査8月の活動状況」を初めて発表しました。
▼外国人留学生の8月時点の内々定率は18.2%(5月比16.0pt増)
外国人留学生の8月時点の内々定率(「内定を得た」+「入社予定先を決めて就職活動を終了した」)は、前回調査した5月の2.2%より16.0pt増加し18.2%となった。
現在の就職活動状況で最も多かったのは、「面接」で22.8%、次いで「説明会・セミナー参加」が18.9%。企業の情報収集を行っている学生と活動を始めていない学生が約2割とこれからエントリーを開始する外国人留学生も一定数いることがわかった。
【図1】現在の就職活動状況について(n=412)
参考:外国人留学生と国内学生の内々定率比較
【図2】8月に最も注力している就職活動の内容について(n=412)
▼現在検討中の企業規模を問うと、中小企業を中心に就職活動を行っている割合が最も高く38.1%
外国人留学生に、現在検討中の企業規模を問うと「中小企業中心」(「中小企業中心」+「どちらかといえば中小企業中心」)が38.1%と最も多かった。また、「どちらともいえない」が32.0%と、企業規模の大きさにとらわれず企業選びをしている学生が一定数いることがうかがえる。
【図3】現在の活動の中心は大手企業か中小企業か(n=412)
【『グローバル人材紹介(Global Agent)powered by マイナビ国際派就職』について】
URL:https://ag.global.mynavi.jp/
日日本で就職を希望している外国人留学生、海外留学経験のある日本人留学生のための就職活動支援サービスです。専任のキャリアアドバイザーが個別に面談を行い、自身の希望や適性に合わせた企業を紹介します。レジュメ添削、面接対策はもちろん、日本特有の就活文化やビジネスマナーなどの講座も定期的に行っています。
URL:https://ag.global.mynavi.jp/
日日本で就職を希望している外国人留学生、海外留学経験のある日本人留学生のための就職活動支援サービスです。専任のキャリアアドバイザーが個別に面談を行い、自身の希望や適性に合わせた企業を紹介します。レジュメ添削、面接対策はもちろん、日本特有の就活文化やビジネスマナーなどの講座も定期的に行っています。
調査名 | 【外国人留学生対象】21年卒外国人留学生就職モニター調査_8月の活動状況 |
---|---|
調査期間 | 2020年8月13日(木)~8月21日(金) |
調査方法 | Global Agent登録者へのオンラインアンケート |
調査対象 | 日本の大学・専門学校に留学する外国人留学生 |
有効回答数 | 413名 |
※正規留学:海外の大学を卒業予定の学生
※交換留学:日本の大学を卒業予定の学生
本調査に関するお問合せ |
---|
株式会社マイナビ グローバル採用企画事業室 グローバル採用支援課 Tel:03-6267-4565 Fax:03-6267-4015 Email:mgc-k01@mynavi.jp |
- 調査・データ 更新日:2020/10/16
-
いま注目のテーマ
-
-
タグ
-