経営と人材をつなげるビジネスメディア

MENU CLOSE
1 ty_saiyo_t03_interview_180726 column_saiyo c_mensetsutechnic

「求職者が話している嘘を見抜けない…」と困っている人も!現職の人事担当者に覆面インタビュー。みんな、どんな悩みを抱えているの?

/images/detail/thumbnail.jpg 1

【お悩み】
私は人事担当者に就任してから日が浅いので、まだ求職者が「本当のことを言っているか、嘘をついているのか」がなかなか見抜けません。そのせいで、先日はスキルの低いエンジニアの方を採用してしまいました。面接のときは「どんなプログラミング言語でも問題なく対応できます」と言っていたのに……。どうやったら、相手の話している内容の真偽を見抜けるようになるのでしょうか?

【ベテラン人事の回答】
どんなに話の上手な人でも「完璧に整合性の取れた嘘」をつくのは困難なもの。具体性の高い質問をすることで、話の論理的整合性が取れているかをチェックしていきましょう。

【お悩み】
人事担当者になってから1年。自分はまだ、人事の仕事の一部分しか経験できていません。だから、自分が本当にスキルアップできているか自信がないんです。これがエンジニア職や営業職だったら、業務が知識として身についたり、成果が数字として表れたりするから、わかりやすいと思うんですけど……。ちょっと最近、仕事へのモチベーションを保つのが難しくなってきています。

【ベテラン人事の回答】
人事のスキルをアップさせるには経験の長さや深さが必要。若いうちは“地に深く根を張る時期”と考えましょう。

【お悩み】
採用活動って、人事担当者だけじゃなくてさまざまな部署が協力し合わないと成功しないものだと思うんです。でも、他部署のリーダーに声をかけてみても、怪訝な顔をされたり、忙しいからと突っぱねられたりして……。こんなことじゃ、採用成功なんて夢のまた夢です。

【ベテラン人事の回答】
普段から、他部署との信頼関係を築けていますか?採用活動の時だけ協力してもらおうとしても、なかなか上手くいかないもの。日常的なコミュニケーションが何よりも大切です。

【お悩み】
人事の仕事って、他の職種と比較して「つぶしが効かない」ということがすごく不安です。どういうことかというと、採用をしたり、教育制度を考えたりすることって、基本的には人事の仕事で“のみ”使われるスキルなので、他職種への転職がしづらいのではと考えているんです。この仕事をずっと続けていていいのかなと不安で。この悩み、どうやって解決したらいいんでしょうか?

【ベテラン人事の回答】
「現場視点」と「経営視点」の両方を持てば、どの職種に移っても重宝される人材になれます。人事の仕事をずっと続けるにしても、職種を変えるにしても、そのスキルを持っていることは無駄にはならないのです。

  • 人材採用・育成 更新日:2018/07/26
  • いま注目のテーマ

RECOMMENDED

  • ログイン

    ログインすると、採用に便利な資料をご覧いただけます。

    ログイン
  • 新規会員登録

    会員登録がまだの方はこちら。

    新規会員登録

関連記事