経営と人材をつなげるビジネスメディア

MENU CLOSE
1

新卒保育学生採用企画

/news/news_file/file/thumbnail_hoiku.png 2
  • Point.1 保育学科系統のマイナビ登録会員は、約16,000人*

    • 就職活動を行う4年制大学生、短大生、専門学校生、そして大学院生まで幅広くの学生が利用。
      マイナビ内の専門チームが、学内ガイダンス等でキャリアや就職活動に関する講演を行い広報しています。
      *マイナビ2024登録学生 2023年9月時点
  • Point.2 全国8都市で保育学生向け合同説明会を開催

    • 2023年に開催した保育学生向け合同説明会では全国で合計1,200名以上を動員。(WEB開催含む)
      全国8都市の会場と、近年参加数が増えているWEB開催形式で保育学生向けの合同就職説明会を実施します。
  • Point.3 「保育パック」で効率的な応募者管理を実現

    • 事業者情報と採用情報の掲載に加え、応募機能・見学会予約機能により効率的な応募者管理を実現。
      WEB上で園見学動画を公開する特集や、実習受け入れ情報を公開する特集など、保育学生に向けた広報手段が充実しています!
マイナビ「保育のシゴト」は、マイナビ2025・マイナビ2026内にある“保育士を目指す学生のためのページ”です。

  • 2024年6月~2025年2月(マイナビ2026プレサイト期間)は保育インターンシップ情報やWEB園見学特集や園長先生インタビューなど特集記事を公開。
  • 2025年3月~(マイナビ2026本サイト期間)は事業者の採用情報を検索・閲覧可能
保育士をめざす学生を対象とした合同会社説明会を全国8都市(仙台/東京/さいたま/横浜/名古屋/大阪/岡山/福岡)で開催。
個別ブースにて学生とじっくりと交流できますので、効率的に話をすることができます。
(開催エリア・日程につきましてはお問合せください)
「保育のシゴトWEB合同説明会」は、
保育士をめざす学生および、保育士と一般就職の道を悩んでいる学生を対象として、保育士としての未来・キャリアを具体的にイメージさせるWEB合同説明会です。
学生はパソコン・スマホで参加可能!
録画した動画のアーカイブURLも活用いただけます!
マイナビ会員の保育学生へ“自宅へ直接配送”する就活ガイドブックです。
  • 最終学年の3月「就活スタート号 保育学生版」・6月「園見学・説明会スタート号」の2回発行
  • 自宅への直接配送に加え、全国の保育士養成校やイベント会場にも設置
 

お問い合わせ