1
人総研テスト
NEWS
-
・サービス特設サイトがオープンいたしました。
・TAL・JRACの英語版リリース
人材の多様化や社会・職場環境の変化により、面接や面談だけではわからないという時代…
例えば、このようなお悩みはありませんか?
- 採用面接の印象・評価と実際の人物像にギャップがあった・・・
- ストレスやうつで休職・退職者が増えた・・・
- 個人の潜在的能力や特徴を把握し、配属やマネジメントをしたい・・・
人総研の人材アセスメントツールは、人事ご担当者のお悩みを解決し、
多様性の理解・潜在能力の発掘・チーム構成最適化などを実現します。
-
Point.1 潜在的能力が測れる
- 質問意図が読み取りにくく、受検者は作為的に良く見せることができない検査形式。
面接や面談では分からないストレス時の特徴が見抜けます。
- 質問意図が読み取りにくく、受検者は作為的に良く見せることができない検査形式。
-
Point.2 受検者への負担が軽い
- パソコンはもちろん、スマートフォンやタブレットでも受検できます。
約20分と短時間で受検できるため、他検査との併用も可能。(TAL・JRAC)
- パソコンはもちろん、スマートフォンやタブレットでも受検できます。
-
Point.3 シンプルで分かりやすく、見やすい分析結果
- 数値化されており、一覧表では他受検者と比較して見ることもできます。
受検終了後即時に分析、専用管理者サイトから分析結果をダウンロード可能。
- 数値化されており、一覧表では他受検者と比較して見ることもできます。
3,000社以上の導入実績
金融業・保険業・製造業や情報通信業をはじめ、さまざまな業種の企業様にご導入いただいております。
また、リピート率も8割以上と、信頼や実績があります。
-
01
採用向けアセスメントツール「TAL」
● 図形アイコンを使った特徴的な検査
「TAL」は36問(7肢2択)の質問と図形アイコンを配置する形式の検査から成り立っており、全体で約20分で実施できます。(Webでのみ受検可能) -
02
採用向けアセスメントツール「JRAC」
● 短時間で冊子受検にも対応
「JRAC」は52問(7肢2択)の質問に20分間で回答する形式です。(Web・質問冊子いずれも受検可能) -
03
管理職適性アセスメントツール「Halz」
● 幅広い用途で活用可能と充実した分析結果
「Halz」は120問(5肢1択)の質問に50分間で回答する形式です。(Web・質問冊子いずれも受検可能)