
-
開催日時 2022年03月28日(月) 16:00~17:00
【人事制度設計学習ウェビナー 第1弾】『変化の時代に対応するための賃金制度のポイント 』
https://saponet-public-images.s3.ap-northeast-1.amazonaws.com/thumbnail_images/fGEsH3Di07mQBRlafkNB3RTud1bQPmCUM9LMYf2L.png 4開催日時 2022年03月28日(月) 16:00~17:00
◆セミナーはサポネット会員のみお申込みいただけます。
ログインはこちらから
『働き方改革』『コロナ禍による働き方の変化』ここ数年従業員の働き方が多様化してきました。
企業も『働き方の変化』にマッチした賃金制度の見直しが急務となってきました。
本セミナーでは『変化の時代に対応するための賃金制度のポイント』についてご紹介します。
【アジェンダ】
1:日本企業の給与の決め方3つの枠組とその特徴/
2:やる気の起きる賃金の7つのポイント/
2-1:賃金の水準が適正であること/
2-2:賃金決定基準が明確であること/
2-3:意味のある格差をつけること/
2-4:賃金の改訂のための人事評価が明確になっていること/
2-5:ルール化されていること/
2-6:公開されていること/
2-7:多様な働き方に対応できる制度であること
【このような課題にお勧め】
社員が高齢化してきた/社員を定着させたい/多様な人材確保のポイントを整理したい/賃金制度の改訂に興味がある/同一労働同一賃金に対応したい/やる気の起きる賃金制度を知りたい
-
-
講師名:佐藤 拓哉
会社名:株式会社クエストコンサルティング/社会保険労務士
サービス業2社、人事コンサルティング法人インターンを経験して2009年に独立開業し12年目。約50の事業所を管轄する営業本部統括部長としてのマネジメント経験がある。これまで人事制度構築・改訂・運用支援は50社以上。 研修は約200社で2万人以上が参加した。
住所 | 全国 |
---|---|
アクセス | ・お手持ちのPCやスマートフォン等でご視聴ください ・zoomを利用しての開催を予定しております。視聴時にパスワードを求められた際は、当時10時に配信されるメールをご確認くだsだい。 ・開催日当日0時にHUMAN CAPITAL サポネットのマイページ > セミナー申込詳細に「視聴URL」というボタンが表示されますので「視聴URL」ボタンをクリックし視聴画面へアクセスしてください。 |
関連URL | |
セミナー申込受付期間 | 2022年03月11日(金) 12:00~2022年03月25日(金) 15:00 |
備考 | ●セミナーの録音、撮影はご遠慮ください。 ●同業の方からのお申し込みは固くお断りいたします。 ●複数名で参加される場合は、必ずお一人様ずつご予約ください。 ●準備の関係により予約締切後のご対応はできかねます。ご了承ください。 ●システムの仕様上、8:50にセミナー開始10分前のメールが届きます。何卒ご了承ください。 |