経営と人材をつなげるビジネスメディア

MENU CLOSE
  • 視聴期間 2025年07月01日(火) 09:00~2026年06月30日(火) 23:59

    弁護士が解説|採用ミスマッチ防止策!リファレンスチェック活用の法的ガイド

    https://saponet-public-images.s3.ap-northeast-1.amazonaws.com/thumbnail_images/HXVgCyDEf4pwywqPqn5tS62JTB0vpF9G477kcoLH.png 8
    視聴期間 2025年07月01日(火) 09:00~2026年06月30日(火) 23:59
  • 視聴する

◆セミナーはサポネット会員のみご視聴いただけます。
ログインはこちらから

候補者にいろんなことを聞いてみたいけど、どんな情報をどこまで取得できるのか悩んだ経験はございませんか?

リファレンスチェックなら効率よく情報を取得でき、マッチング精度を高められ、採用ミスマッチを軽減できます。
実施にあたっての法律上の注意点や取得すべき/取得してはならない情報など、弁護士が詳しく解説します。

また、弊社でもオンラインリファレンスチェックサービス「TRUST POCKET」をリリースしましたので、簡単にご紹介させていただきます。

※このウェビナーはアーカイブ配信です。

【ウェビナーの内容】
・採用前に確認することの重要性
・候補者情報を取得する際の注意点・聞いてはいけないこと
・マッチング精度を高める情報が取得できるリファレンスチェックとは?
・リファレンスチェックの実施にあたっての注意点
・リファレンスチェックの活用方法
​・マイナビのリファレンスチェックサービス「TRUST POCKET」のサービス説明
※内容は一部変更となる場合があります。

【こんな人にお勧め】
・採用候補者のどんな情報をどこまで取得していいかわからない
・書類や面接だけでは求職者を判断できない
・実際に採用してみたらイメージと違った経験がある
・問題社員の管理や対応で困難を経験したことがある
・高い離職率や採用ミスマッチに悩んでいる
・選考時の見極め力を向上させたい
・リファレンスチェックに興味がある
・新たな採用手法を探している

  • 講師名:澤田直彦

    会社名:弁護士法人 直法律事務所

    慶應義塾大学法学部法律学科卒業、慶應義塾大学法科大学院修了。 都内の企業法務系法律事務所を経て、2018年弁護士法人 直法律事務所開業。 SaaS/IT企業法務を専門として、IPO準備、契約管理、リスク管理など多岐にわたる分野 で数々の企業に対する法的支援を提供。     事務所は、弁護士ドットコム株式会社を始めとする上場企業からスタートアップ企業まで 多数の法律顧問を務めるまでに成長。 2021年から現在までエキサイトホールディングス株式会社の社外取締役(監査等委員)を 務める。

  • 講師名:森 翔(もり しょう)

    会社名:株式会社マイナビ 事業推進統括事業部 転職企画推進部 企画推進チーム

    2022年10月中途入社。前職はマーケティングリサーチ会社に営業職として従事。現在は、企画推進チームとして中途採用領域の商品企画、開発、運用に携わりつつ、TRUST POCKETのCSを担当。

 

このセッションを視聴する
備考 ●セミナーの録音、撮影はご遠慮ください。 ●同業の方からのお申し込みは固くお断りいたします。 ●複数名で参加される場合は、必ずお一人様ずつご予約ください。 ●準備の関係により視聴期間後のご対応はできかねます。ご了承ください。
運営お問い合わせ先 株式会社マイナビ ライフキャリア事業本部 セミナー運営事務局 t-seminar-kikaku@mynavi.jp