経営と人材をつなげるビジネスメディア

MENU CLOSE
  • 開催日時 2025年08月19日(火) 09:00~2025年08月20日(水) 09:00

    今から始める!採用した人材の定着と早期戦力化のために管理職として取り組むべきこと

    https://saponet-public-images.s3.ap-northeast-1.amazonaws.com/thumbnail_images/Y8C2An2a0tWPwV7UG1dbUfpox0eg3qYVFtu3Yq2i.jpg 4
    開催日時 2025年08月19日(火) 09:00~2025年08月20日(水) 09:00
  • セミナー予約

◆セミナーはサポネット会員のみお申込みいただけます。
ログインはこちらから

せっかく採用した人材を早期離職させず、定着とひとり立ちするための具体的な手法

「せっかく苦労して採用したのに辞めてしまった」「採用した人材が配属した部署で主体的に仕事に取り組まない」
「仕事面でなかなかひとり立ちせず、常に上司や周囲のフォローを必要としている」等、
このような課題感をお持ちの企業や職場、管理職の皆さまの声を昨今耳にすることが多くなりました。

また一方で、「オンボーディング」「心理的安全性」といった比較的新たなキーワードも出てきております。
本セミナーでは、採用した人材の自社への定着と早期戦力化を実現するための、すぐに使えるようなノウハウのご提供をしていく予定です。

【こんな方におすすめ】
・人材定着のための施策をこれから導入しようと考えている、あるいは、現在諸施策に取り組んではいるものの現場の巻き込み等で課題感を感じている人事担当者/教育担当者様
・配属された部下の職場への定着や、部下の仕事に対する主体性の乏しさや仕事面でのひとり立ちのスピード感に頭を悩ませている現場の管理職の皆様
・その他、日常の部下に対するマネジメントやコミュニケーションに関して問題意識をお持ちで、何らかの打ち手を講じたいと考えている企業の関係者の皆様

【このセミナーの内容】
・人材の定着(オンボーディング)のためにやるべき、3つの要件の紹介
・具体的な育成計画への落とし込み
・日常業務の教え方について再確認や再構築のポイント

※本セミナーはアーカイブ配信です

  • 講師名:片山 仁士(かたやま ひとし)

    会社名:オフィス創見 代表取締役

    国際興業株式会社の人事総務部門にて新卒採用、教育訓練および一連の人事管理業務に従事。人事セクション横断的な課題解決プロジェクトを立ち上げ、人事総務部門の中期経営計画策定や人事制度改革などを実施。 その後転職し、経営企画室における人事業務全般のマネジメントに従事。 人事制度コンサルティング業、企業研修講師業として独立。現在に至る。 ■主な研修 ・考課者研修、論理的思考・課題解決・ファシリテーション研修 ・OJTトレーナー、メンター養成研修、仕事や人材のマネジメントに関する研修 ・アサーション、ストレスコーピングに関する研修、ビジネスコミュニケーション研修 ・コンプライアンス、ハラスメントに関する研修・採用面接官トレーニング 他

 

セミナー予約
アクセス ・オンライン開催です。 ・お手持ちのPCやスマートフォン等でご視聴ください。 ・開催日当日0時にHUMAN CAPITAL サポネットのマイページ>セミナー申込詳細に「視聴する」というボタンが表示されますので、そちらのボタンをクリックし視聴画面へアクセスしてください。
セミナー申込受付期間 2025年07月04日(金) 09:00~2025年08月18日(月) 13:00
備考 ・セミナーの録音、撮影はご遠慮ください。 ・同業の方からのお申し込みは固くお断りいたします。 ・複数名で参加される場合は、必ずお一人様ずつご予約ください。 ・準備の関係により予約締切後のご対応はできかねます。ご了承ください。 ・システムの仕様上、開始10分前にメールが届きます。何卒ご了承ください。 ・今回はアーカイブ配信のため質疑応答には対応できません。ご了承いただけますと幸いです。
運営お問い合わせ先 株式会社マイナビ 転職情報事業本部セミナー運営事務局 t-seminar-kikaku@mynavi.jp
セミナー予約