
-
開催日時 2024年10月09日(水) 13:00~14:00
24年11月施行 “フリーランス新法” を徹底解説!より良い仕事のパートナーになる環境づくり/大好評につき!1日限りのアーカイブ公開シリーズ
https://saponet-public-images.s3.ap-northeast-1.amazonaws.com/thumbnail_images/tosPt5JPMUgSPU06phaIBcPjMWBtmltaeiD5cRVk.png 4開催日時 2024年10月09日(水) 13:00~14:00
◆セミナーはサポネット会員のみお申込みいただけます。
ログインはこちらから
フリーランスや副業・兼業の働き方が活発化し、企業にとっても一般的な雇用と同じように活用機会が増えている昨今。
時代背景も受けて、通称 “フリーランス新法” が24年11月に施行されます。フリーランスの方だけでなく、フリーランスと取引を行っている事業者の方にも関係する法律のため気になっている人も多いのではないでしょうか。
今回のウェビナー(オンラインセミナー)では、そんな “フリーランス新法” について、公正取引委員会の担当者の方をお招きし、その概要やポイントを解説いたします。
この新法は、フリーランスの活躍を促進するのはもちろんのこと、発注企業にとってもその力を最大限に引き出し、結果的にビジネスへの好影響につなげるための重要なものとなっています。
ぜひ、何をおさえてどんなことを心掛けて活用できるとよいか、この機会に整理いただければと思います。
開催後、お送りするアンケートにご回答いただいた方には投影資料も配布予定です。
▼こんな方にオススメです!
・フリーランス等への発注を行っている・考えている企業の方
・取引にまつわる動向をおさえたいフリーランス等の方
▼予定内容
・フリーランス新法の概要と制定背景
・フリーランス新法の対象(取引、保護/規制)
・特定業務委託事業者が対応すべきこと
・下請法との違い
・これから始めよう!フリーランス新法の準備
・違反時の措置
・その他:質疑応答など
-
-
講師名:光川 尚輝 氏
会社名:株式会社マイナビ 独立推進事業室 スキルシェア事業統括部 統括部長 (スキイキ事業責任者)
マイナビ入社後、関西の企業への新卒採用~育成のソリューション営業に従事し、支社立ち上げや営業部長を経験。 新たな事業推進の手段として、プロフェッショナル人材(副業人材・フリーランス人材)と一緒に課題解決を行う『スキイキ』事業を立ち上げ、責任者として活動。 並行して、自治体との共同プロジェクトや様々な顧客の組織構築プロジェクト等にPMとして参画している。
-
-
講師名:佐藤 香純 様
会社名:公正取引委員会事務総局 経済取引局 取引部 取引企画課 フリーランス取引適正化室 普及啓発第一係長
2011年公正取引委員会事務総局に入局。 独占禁止法、下請法の違反被疑事件の事件調査部門で勤務するほか、 競争環境整備のための業界の実態調査、講習会の講師を担当。人事・採用担当として、学生向けイベントの企画・運営を行うなど、幅広く勤務。 2023年から、同年に公布された【フリーランス法】の広報担当として、SNSによる情報展開、YouTubeを活用した解説動画の作成・出演、説明会の企画・登壇など、公正取引委員会のフリーランス法に関する広報全般を担当している。
住所 | 全国 |
---|---|
セミナー申込受付期間 | 2024年08月23日(金) 08:00~2024年10月08日(火) 13:00 |