お問い合わせにおける個人情報の取り扱いについて
マイナビ(HUMAN CAPITAL サポネット・新卒採用・中途採用関連サービス)へのお問い合わせにおける個人情報の取り扱いについて、株式会社マイナビ(以下「当社」といいます)は、管理に細心の注意を払い、これを適正に取り扱います。
当社の個人情報の取り扱い
当社における個人情報の取り扱いは 個人情報保護方針 に基づいて行われます。
個人情報保護管理者(代理人)
株式会社マイナビ 事業推進統括事業部長
E-mail: ji-personal-data@mynavi.jp
個人情報の利用目的
お問合せの際にいただいた、お名前、メールアドレスなどの個人情報(その他ご記入いただいた内容のうち個人情報に該当するものを含む)は下記目的の範囲内にて利用いたします。
- お問い合わせへの回答。
- 当社が提供する人材採用・育成・組織開発にまつわる各種サービスの向上・改善・新しいサービスの開発を目的として各種アンケート等のご案内のため
個人情報の第三者への提供
各種サービスに関するご要望、お問合せ等、担当部署・窓口からの回答が必要となる場合は、ご入力いただいた情報を当社担当部署や、企業様の連絡窓口となっている代理店等に転送させていただく場合がございますのであらかじめご了承願います。
なお、法令等に基づく正当な理由がある場合を除き、企業様の同意なく目的外での利用及び第三者への提供は行いません。
個人情報ご提供の任意性について
お問合せの際、個人情報のご提供は企業様の任意に基づきます。なお、必要となる個人情報が確認できない場合は、
お問合せ内容にご対応しかねる場合がございます。
「マイナビ(HUMAN CAPITAL サポネット・新卒採用・中途採用関連サービス)へのお問い合わせにおける個人情報の取り扱いについて」の変更
当社は本「マイナビ(HUMAN CAPITAL
サポネット・新卒採用・中途採用関連サービス)へのお問い合わせにおける個人情報の取り扱いについて」を継続的に見直し、その改善に努めます。
その際、利用者に予告なく変更することがあります。ただし、利用目的を変更する場合は利用者本人の同意を得ます。
個人情報の開示等について
本件でご提供いただいた個人情報の開示、修正等につきましては下記へご連絡ください。
マイナビ(HUMAN CAPITAL サポネット・新卒採用・中途採用関連サービス)お問い合わせ窓口
E-mail: saponet@mynavi.jp
インフォマティブデータの取り扱いについて
「HUMAN CAPITAL サポネット」(以下「本サービス」といいます)では、利用者のインフォマティブデータを取得し、広告配信などに利用します。 インフォマティブデータの詳細については、当社の定める「インフォマティブデータの取扱方針」をご確認下さい。
インフォマティブデータの外部送信
本サービスでは、利用者のウェブ体験の向上や、利用者ごとにパーソナライズしたコンテンツ・広告の表示、アクセス解析による当社ウェブサイトの改善のために、クッキー等の端末識別子(インフォマティブデータ)を利用して、利用者に関する情報(利用者情報)を収集し、外部事業者に送信しています。外部事業者の名称・サービス名、外部事業者に送信される利用者情報の内容、送信される情報の利用目的については、以下より詳細をご確認ください。
本サービスでは、インフォマティブデータ取得・利用のために、次の事業者の提供する第三者サービスを利用しております。なお、取得したインフォマティブデータはこれらの事業者が定める目的の範囲内で利用される場合があります。
分類 | 事業者 | サービス名 | 送信される利用者情報と利用目的 | プライバシーポリシー | オプトアウトページ | クッキーポリシー |
---|---|---|---|---|---|---|
広告・マーケティング | Adobe Inc. | Marketo |
・IPアドレス
・ブラウザーの種類 ・ドメイン名 ・インターネットサービスプロバイダー(ISP) ・当社のウェブサイトで表示されたファイル(HTMLページ、画像など) ・オペレーティングシステム ・ページ遷移に関するデータ ・アクセス時間 ・参照元のウェブサイトのアドレス
当社は、マーケティングオートメーションツールであるMarketoを利用しています。Marketoでは、利用者が当社サイトを訪問した際に収集した情報を整理・分析し、当社に対し、当社が効率的な顧客管理や効果的な広告・マーケティング施策を行ううえでのインサイトを提供します。また、当社では、Marketoを使用し、これらの情報と、お問い合わせフォーム等から取得したお客様の個人情報を紐づけて分析を行い、お客様に最適な広告の配信や、製品・サービスのご紹介を行うために利用する場合があります。
|
詳細 | 詳細 | 詳細 |
必須 | Cloudflare, Inc. | Cloudflare Bot Management Service |
・セッションID情報
・ウェブサイトでの行動履歴
Cloudflareの提供するBot Management
Serviceでは、当社ウェブサイトへのトラフィックを分析し、通常のユーザーであるか悪質なボットであるかを見分けるために、クッキーを用いて情報を収集しています。
|
詳細 | 詳細 | |
広告・マーケティング | Meta Platforms, Inc. | Facebook広告 |
・ユーザーID
・アクセスしているサイトURL ・アクセスした日付と時刻 ・ユーザーが利用しているブラウザーに関連した情報 ・利用者がアクションを実行した広告 ・利用者が広告に対していつアクションを実行したか ・広告の表示場所(Instagram上、あるいはFacebook上など)
サイト利用者が当社ウェブサイトのコンテンツをソーシャルネットワークサービスFacebook上で共有するための機能を提供する目的で利用する他、情報の送信先となるFacebookにおいて、サイト利用者に関する情報を分析し、Facebookサービス上に当該サイト利用者に適した当社の広告を配信するために利用する場合があります。また、Metaではこれらの情報を、Metaの製品の品質を向上させるために使用する他、当社以外から収集した利用者情報と突合・分析し、当社以外の事業者の広告の最適化にも利用する場合があります。
|
詳細 | 詳細 | 詳細 |
広告・マーケティング | Twitter, Inc. |
・クライアントID
・ウェブサイトへのアクセス状況 ・特定のウェブコンテンツやメールコンテンツの利用の有無
当社では、当社ウェブサイトでのソーシャルメディア機能の提供およびサイト利用者に適した広告の表示のために利用します。Twitterでは、以下の用途で利用される場合があります。
・Twitterへのログイン状態の維持 ・Twitterサービスのさまざまな機能の提供 ・個人設定の保存や、個人の嗜好の尊重 ・表示するコンテンツのカスタマイズ ・スパムや不正利用の防御 ・より関連性の高い広告の表示 ・サブスクリプション機能の提供や、特定のコンテンツの配布 ・Twitterサービスの利用状況や、改善の余地の把握 ・Twitterの広告やマーケティングの効果の測定 ・Twitterサービスのパフォーマンスの評価や、バグと品質に関するその他の問題の特定 ・オーディエンス規模の把握からTwitterルールの適用まで、Twitterのさまざまな業務の遂行に使用するデータの収集 |
詳細 | 詳細 | 詳細 | |
アクセス解析 | Vimeo.com,Inc. | Vimeo |
・アカウント情報
・金融情報 ・提出するコンテンツ ・キャプチャーフォーム ・IPアドレス ・デバイスに関する技術情報(ブラウザーの種類、オペレーティングシステム、基本的なデバイス情報など) ・アクセスしたウェブページ ・アクセスする前に入力した検索クエリ検索クエリ、およびアクティビティ
Vimeoは動画配信サービスです。
Vimeoでは、送信された情報を分析、統計化し、ウェブサイトのパフォーマンスに関するレポートを当社に提供します。 |
|||
広告・マーケティング | Yahoo Inc | Yahoo!広告 |
・Yahoo! JAPAN IDの登録情報(生年月、性別など)
・広告配信時に取得する情報 (時間帯、おおまかな現在地、広告が表示されるページ、広告表示時に検索していたキーワードなど) ・広告配信前に取得した過去の履歴 ①Yahoo! JAPANサービスの利用履歴 (過去に検索したキーワード、閲覧したウェブページや広告、利用したアプリ、購入した商品、利用時間帯、地域、デバイスなど) ②広告主や当社ウェブサイトの利用履歴
Yahooにおいて、サイト利用者に関する情報を分析し、インターネット上に当該サイト利用者に適した当社の広告を配信するために利用します。また、Yahooではこれらの情報を、当社以外から収集した利用者情報と突合・分析し、当社以外の事業者の広告の最適化にも利用する場合があります。
|
詳細 | 詳細 | 詳細 |
広告・マーケティング | ユーソナー株式会社 | uSonar |
・企業情報に付随する代表者、役員幹部の役職名、氏名及び属性情報
・属性情報:年齢、性別、自宅住所、出身校、出身地、家族、趣味、職業、年収、資産、資格、所属団体、持株比率、関連事業、自宅住居区分 ※これらの情報は、公開された情報及び本人より提供された情報を元に直接取得されており、一部、複数の情報、ユーソナーが独自に構築した姓名(レアネーム)マスタ等のナレッジデータベースから推定された属性情報が含まれます。
uSonarはユーソナー株式会社(旧社名:株式会社ランドスケイプ)が提供する顧客管理ができるクラウド型のデータ統合ツールで、取引先データや名刺データ、仕入先データなど社内にある様々な顧客データの統合を支援をするクラウドツールです。利用企業のSFA(セールス・フォース・オートメーション)やMA(マーケティングオートメーション)などのツールと連携させることで、ツール内のデータ整備や名寄せ支援により顧客データの利活用を実現し、サイト利用者の興味関心に合わせた広告配信や、製品・サービスのご案内のために利用します。
|
詳細 | ||
広告・マーケティング | 株式会社Faber Company | ミエルカヒートマップ |
・アクセスログ情報(日時、ユーザーエージェント、IPアドレス、デバイス種別)
・サイト内行動データ(クリック、スクロール)
当社は、Webサイト内における利用者の閲覧履歴などの情報を取得して、マーケティング調査・分析、サービスの改善を目的に利用をします。株式会社Faber
Companyでは、送信された情報を分析し、ウェブサイトのパフォーマンスに関するレポートを当社に提供します。
|
詳細 | ||
広告・マーケティング | 株式会社プレイド | Karte |
・クッキー
・IPアドレス情報 ・ウェブサイト及びアプリの閲覧履歴 ・行動履歴及び購買履歴 ・端末 ID ・ユーザーエージェント ・リファラ ・属性等の類推情報等(性別、年齢、閲覧履 歴、行動履歴及び購買履歴、モバイル端末向けの広告ID、位置情報等を 分析して、ユーザーの属性及び趣向等を類推した情報をいいます。)
KARTEは株式会社プレイドが提供する顧客体験(CX = Customer
Experience)をより良くするための機能がひとつに集約されたサービスで、リアルタイムで更新されるサイトやアプリに訪れるユーザーの行動を、一人ひとりのユーザー行動やセグメントごとに集団の傾向をさまざまな粒度で分析し、自社で保有する社内のあらゆるデータを統合することで、当社のより精緻なマーケティング活動に役立てます。
|
詳細 | ||
広告・マーケティング | 株式会社マーズフラッグ | MarsFinder |
・訪問日数
・サーバー情報 ・ページホスト名 ・閲覧履歴
当社では、サイト内検索機能の提供や、検索されたKW一覧、そのクリック率などを管理・分析してマーケティング活動に役立てています。
また取得したデータをもとに、サイト内の機能改善も行っています。 |
詳細 | ||
アクセス解析 | Google LLC | Googleアナリティクス |
・クライアントID
・IPアドレス ・閲覧ページURL ・リファラー ・デバイスタイプ ・オペレーティングシステム ・ブラウザタイプ ・利用言語 ・画像解像度
当社は、ウェブサイトのパフォーマンスを分析し、改善に役立てるため、サイト利用者に関する情報を収集し、Googleへ送信します。Googleでは、送信された情報を分析、統計化し、ウェブサイトのパフォーマンスに関するレポートを当社に提供します。また、Google
では、これらの情報をGoogle独自のサービス・プロダクトの改善を目的として利用する場合があります。
|
詳細 | 詳細 | 詳細 |
広告・マーケティング | コンバージョン測定 |
・クライアントID
・広告のクリック情報
Googleにより、サイト利用者が当社の広告をクリックした情報が一意のクライアントIDと共にクッキーに保管されます。当社ウェブサイトでコンバージョンが発生すると、当社ウェブサイトに挿入したコンバージョン
トラッキングタグによってクッキー情報が読み取られ、コンバージョン情報とともにGoogleに送信されます。当社では、Googleから提供されるレポートを元に広告の効果測定を行います。
|
詳細 | 詳細 | 詳細 | |
広告・マーケティング | Google広告 |
・クライアントID
・サイト利用者の当社ウェブサイトでの行動履歴 ・サイト利用者の当社ウェブサイトの閲覧履歴 ・サイト利用者の属性情報 ・サイト利用者の位置情報
Googleにおいて、サイト利用者に関する情報を分析し、インターネット上に当該サイト利用者に適した当社の広告を配信するために利用します。また、Google
ではこれらの情報を、当社以外から収集した利用者情報と突合・分析し、当社以外の事業者の広告の最適化にも利用する場合があります。
|
詳細 | 詳細 | 詳細 | |
広告・マーケティング | YouTube |
・クッキーID
・利用者が選択した言語 ・利用者が指定したページ設定や再生設定(明示的な自動再生の選択、シャッフル、プレーヤー サイズなど)の情報 ・再生された動画に関する情報
当ウェブサイトではYouTubeの動画再生機能を提供するために、利用者が指定したページ設定や再生設定(明示的な自動再生の選択、シャッフル、プレーヤーサイズなど)の情報をGoogleへ送信しています。Googleでは、これらの情報をYouTubeで発生した問題の検知や解決にも使用する他、インターネットやGoogleサービス上で、利用者に適した当社、または他社の広告を表示するためにも利用する場合があります。
|
詳細 | 詳細 | 詳細 |
オプトアウト
利用者は、次のいずれかの方法により、本サービスが取得した利用者情報をリセット(オプトアウト)することができます。
● ウェブサイトでのオプトアウトについて
外部事業社へのインフォマティブデータの送信についてオプトアウトを希望する場合、各事業者が提供するウェブサイトの指示に従い、オプトアウトを行ってください。外部事業社のオプトアウトページは「インフォマティブデータの外部送信」をご確認ください。
● Cookieのリセット
ブラウザのCookieを削除または拒否することにより、それまで当社が取得した利用者情報との関連付けが削除されます。
Cookieを削除した後、本サービスを利用する場合、再び利用者情報の取得が開始されることになります。
なお、Cookieを削除または拒否を行った場合、全部または一部のサービスを受けられなくなるなど、本サービスを利用するにあたり、制約を受ける場合があります。
● スマートフォン上の広告識別子のリセット
スマートフォン上の広告識別子を、次のOS提供会社のウェブサイトの指示に従いリセットすることにより、それまで端末上で取得した利用者情報との関連付けが削除されます。
なお、広告識別子を削除した後、本サービスを利用する場合、再び利用者情報の取得が開始されることになります。
OS提供会社 | ウェブサイト |
---|---|
Apple Inc. | https://support.apple.com/ja-jp/HT202074 |
グーグル合同会社 | https://support.google.com/googleplay/answer/3405269?hl=ja |
● iOS、iPadOS版アプリのIDFA(iOS、iPadOSの広告識別子)のオプトアウトについて
iOS、iPadOS版アプリでIDFAのトラッキングについて、オプトアウトを希望する場合、以下を確認してウェブサイトの指示に従い、オプトアウトを行ってください。 https://support.apple.com/ja-jp/HT212025