
求人票だけでは分からない
「らしさ」を伝える。
-
-
ありのままの貴社情報を発信できる採用広報プラットフォーム。
価値観マッチングを実現しましょう。 -
ありのままの貴社情報を発信できる
採用広報プラットフォーム。
価値観マッチングを実現しましょう。
+Stories.で実現できること
(プラスト)


貴社の魅力を多方面から
アピールが可能

求職者の不安を払拭して
歩留まりを改善

社内エンゲージメントの
向上にも寄与
- 01
-
サービスの特徴
・導入のメリット
Outline
マイナビ転職求人との
強固な連携
自社求人にプラストページリンクを表示!
意欲醸成から応募までワンストップで実現可能
1記事あたり写真5点・テキスト5000文字まで投稿可能。投稿画面はシンプルでわかりやすく、スマートフォンからでもご利用いただけます。さまざまな切り口から貴社の魅力を伝えられるため、他社と差別化ができ、応募前後の意欲醸成につなげられます。

サポートツールが盛りだくさん
お役立ち情報を配信するメールマガジンや記事テンプレートも多数!
「無理なく」始められる
社員にテンプレートの記入協力を依頼するなど、サポートツールをもとに社内を巻き込んだ採用広報を行うことで採用に当事者意識が芽生えたというお声も多く挙がっています。無理なく始めやすい・続けやすいだけではなく、記事を通した社内コミュニケーションの活性化も期待できます。

採用活動全体の
質向上につながる
求職者に記事を簡単シェア!
フェーズごとに最適な情報提供を行うことで意欲醸成に効果的
マイナビ転職のスカウト機能や面接案内メールでプラスト記事をシェアすることができます。応募前後で求職者の関心は変化していきますが、例えば面接前には面接官紹介記事リンクを送るなど選考フェーズごとに最適な情報を提供することで、歩留まりの改善が期待できるでしょう。

Price
- 02
-
機能・プラン
求職者にとって目的の記事を
見つけやすいサービス設計
-
求職者ニーズに合わせた7つのカテゴリ
投稿数:制限なし
投稿用アカウントの追加:制限なし
自社HPやSNSとの連携が可能
プロフィールのカスタマイズで「自社らしさ」が伝わる
利用期間終了後365日間はブログ掲載が継続
プラン
3ヶ月 ・ 6ヶ月 ・ 12ヶ月

- Voice
-
参画企業様の声
導入事例
- FAQ
-
よくある質問
-
- Q
- サービス利用までの流れを教えてください
- A
- お打ち合わせ→お申込手続き→アカウント発行→利用開始という流れになります。お申込完了から最短3営業日後の開始が可能です。
-
- Q
- どんな内容を投稿すればいいですか?
- A
- 転職活動をはじめるきっかけの多くは【会社の将来性やビジョン】【社内の人間関係】【仕事内容】への不安・不満だと言われています。求人情報では網羅できない項目や、伝えきれない日常をありのまま記事にして投稿することで、求職者の興味喚起・応募促進へ繋がります。
-
- Q
- 投稿記事数に制限はありますか?また、複数人でも投稿できますか?
- A
- ありません。契約期間中、何記事でも投稿いただけます。アカウントの人数制限も設けていませんので、メールアドレスがあればいくつでも投稿用の追加アカウント発行が可能です。
-
- Q
- 自社HPリンクやSNSへのリンクをブログ記事に掲載してもいいですか?
- A
- どちらも掲載可能です。求人媒体についてはマイナビが展開している求人媒体のみリンク可としております。
-
- Q
- 投稿NGな内容はありますか?
- A
- 求人内容の投稿や、著作権に違反する画像、自社製品の宣伝目的での投稿などはガイドライン上で禁止しております。詳細は別途ガイドラインをご確認ください。他、ガイドラインへ抵触している記事については、予告なく非表示とさせていたただく場合がございます。
- Contact
- お問い合わせ